スズケンの歴史

スズケンでは、創業者・鈴木謙三による創業を第1の創業、事業領域を「健康創造」と定め、事業拡大を進めた第2の創業、「健康創造事業体」への変革を進める第3の創業と位置付けています。時代とともに変化する環境に対応し、さらなる提供価値の拡大に取り組むスズケンの歴史を紹介します。

沿革

第1の創業(創立~1982年)

1932年11月

「鈴木謙三商店」を創業

鈴木謙三が26歳の時、名古屋市東区下竪杉町に個人商店「鈴木謙三商店」を創業

人と人との信頼関係を重んじ、誠意の経営を行った

1946年8月 「株式会社鈴謙洋行」を静岡県浜名郡に設立
1947年11月 「株式会社鈴謙洋行」の社名を「株式会社鈴木謙三商店」に変更
1948年4月 「株式会社鈴木謙三商店」が、個人商店「鈴木謙三商店」の営業権を譲受
1948年10月 「株式会社鈴木謙三商店」の本社を名古屋市東区東片端町に移転
1953年12月

ヘルスケア製品開発事業を開始

「株式会社三和化学研究所」を設立。戦中戦後の売るものがない時代の教訓を生かし、卸売業ながらメーカー部門を持ち、多角化の第一歩を踏み出す

1954年3月

最初の社標「鈴マーク」

社員がいたずら書きをしていた「鈴マーク」を謙三が見つけ「面白いじゃないか」と言ったことから使うようになった

1959年5月 関東地区の拠点として東京支店を開設
1962年5月 北陸地区の拠点として金沢支店を開設し小林薬品株式会社の営業権を譲受
1964年10月

社名を「株式会社スズケン」に変更

鈴木謙三はお得意さまから「鈴謙さん」と親しく呼ばれていたことから改称した

薬問屋としては初めて「医薬品総合商社」の冠をつける

1969年8月 株式会社愛知ミドリ十字(現:株式会社エス・ディ・ロジ)の全株式を取得(現・連結子会社)
1972年7月 株式会社スズケン沖縄の株式過半数を取得(現・連結子会社)
1974年2月

医薬品卸として初

シンガポールに進出

1971年に外国部を設置。「世界は我が市場」という謙三の信条から世界を目指し、日本の医薬品卸として初めてシンガポールに進出

1975年2月

医療機器製造事業を開始

「トータル・メディカル・サプライ」の考え方の下、医療機部を設置。1979年には、心電図判読装置等を発売

第2の創業(1983年~2019年)

1983年9月 東北地区の拠点として仙台支店を開設
1984年1月 大阪地区の拠点として大阪府堺市に堺支店を開設
1984年7月

診断薬分野へ参入

簡易血糖測定器の主力製品「グルテスト」を発売し、診断薬分野へ参入

1990年3月 九州地区の拠点として福岡支店を開設
1990年9月 株式会社三和化学研究所の株式過半数を取得(現・連結子会社)
1992年4月

新ビジョン「SOFT21」策定

21世紀を迎えるにあたり、より良い企業市民として社会とともに生き、価値を創造し、社会の期待に応える企業になるためのビジョンを定めました

1992年

CIの導入

お得意さまからの再認知、理解や共感を得るために、シンボルマーク・コーポレートカラーを制定

1994年1月 東京都の加藤薬品株式会社および神奈川県の神弘薬品株式会社と合併
1994年8月 日本証券業協会に株式を店頭登録
1995年9月 東京証券取引所、名古屋証券取引所の市場第二部に上場
1996年3月 岩手県の熊谷薬品株式会社の全株式を取得(現・連結子会社株式会社スズケン岩手)
1996年10月 大阪府の株式会社ドーエーメディックスと合併
1997年9月

東京証券取引所、名古屋証券取引所の市場第一部に指定

1997年11月 愛知県江南市に江南物流センターを開設
1998年4月 北海道の株式会社秋山愛生舘と合併
1998年4月 札幌証券取引所に上場
1999年10月 栃木県のナカノ薬品株式会社の株式過半数を取得(現・連結子会社)
2002年10月 首都圏・近畿圏を営業エリアとするオオモリ薬品株式会社と合併
2003年10月 岐阜県・愛知県・静岡県を営業エリアとする株式会社安藤薬業公司と合併
2003年10月 株式交換により、中国地方を営業エリアとする株式会社サンキを完全子会社化
2004年10月 株式交換により、四国4県を営業エリアとする株式会社アスティスを完全子会社化
2004年10月 株式交換により、沖縄薬品株式会社を完全子会社化(現・連結子会社株式会社スズケン沖縄薬品)
2005年3月

医薬品卸として初

メーカー物流受託事業を開始

厳格な品質管理基準に対応した物流体制を整える

2005年10月

埼玉県戸田市に戸田物流センターを開設

2006年1月

糖尿病食後過血糖改善剤「セイブル錠」を発売

2006年10月

医薬品卸として初

全47都道府県に営業拠点を設置

株式交換により、九州地区6県を営業エリアとする株式会社翔薬を完全子会社化

医薬品卸として初めての全国展開。地域に密着した事業展開が加速

2007年10月

兵庫県神戸市に阪神物流センターを開設

2008年3月

中国に進出

アジアの人々の健康にもお役に立ちたいと考え、中国上海市に「合弁会社上海鈴謙滬中医薬有限公司(現:上薬鈴謙滬中(上海)医薬有限公司)」を設立。医薬品卸売事業を開始

2008年10月

地域医療介護支援事業を拡大

保険薬局の課題やニーズを理解し、地域医療の進展に貢献するため、「株式会社ファーコス(現:株式会社ユニスマイル)」を連結子会社化し、地域医療介護支援事業を拡大

2009年1月

OSDrC棟を三重研究パークに竣工

2009年4月

スズケングループ経営理念を策定

スズケングループ社員全員で夢や理想を語り合い、一年をかけて策定

キーワードは、「笑顔=スマイル」

健康創造という事業領域で、私たちを取り巻くすべての方々に「笑顔」になっていただきたいというメッセージが込められています

2009年9月

株式交換により中央運輸株式会社を完全子会社化

2010年5月

神奈川県高座郡寒川町に神奈川物流センターを開設

2010年11月

千葉県印西市に千葉物流センターが開設

ヘリポートを設置

2011年10月

介護事業を拡大

地域医療・地域社会に貢献するため、「株式会社エスケアメイト」を設立。中国圏に加え、首都圏・中部圏にも介護事業を拡大

2011年12月

宮城県黒川郡大和町に宮城物流センターが開設

2012年3月

医薬品卸として初

希少疾病領域の総合支援事業を開始

東京都千代田区に株式会社SDネクスト(現:株式会社エス・ディ・コラボ)を設立

医薬品卸で初めて、スペシャリティ医薬品に特化したコーディネート事業に参入。希少疾病領域の多様な課題やニーズに対応

2012年11月

岡山県都窪郡に、連結対象子会社株式会社サンキ岡山物流センターが開設

2012年11月

2型糖尿病治療剤「スイニー錠」を発売

2013年9月

高尿酸血症治療剤「ウリアデック錠」を発売

2013年12月

障がい者の雇用促進を目的として、株式会社スズケンジョイナスを設立

2014年1月

2025年ビジョンを策定

2014年4月

販売先の拡大を目指すメーカーの支援を行うために、鈴謙(深圳)医薬有限公司を設立

2014年10月

株式会社コラボクリエイトと株式会社SDネクストを合併し、株式会社エス・ディ・コラボを設立

2014年10月

株式会社スズケンロジコム、秋山物流サービス株式会社、株式会社コラボワークスを合併し、株式会社エス・ディ・ロジを設立

2015年10月

社用車デザインを刷新

車体色を「ブルー」にし「鈴マーク」復刻

2016年3月

地域医療介護支援事業

売上高1,000億円、店舗数は600軒に拡大

2016年4月

愛知県大府市に名南物流センターを開設

2016年6月

韓国に進出

釜山広域市を中心に医薬品流通事業を展開する株式会社ポクサンナイスと資本業務提携

2016年9月

EPSホールディングス株式会社との資本業務提携

2017年4月

スペシャリティ医薬品トレーサビリティシステム「キュービックス」の導入、展開

2018年9月

再生医療等製品のグローバル流通プラットフォームを構築

2018年9月

ワールド・クウリアーと再生医療等製品分野のロジスティクスにおける協業を開始

2018年10月

EPSホールディングス(株)と製薬企業向けサービスを開始

2019年2月

東邦ホールディングス株式会社と、後発医薬品とスペシャリティ医薬品流通の共同展開および顧客支援システムの共同利用における協業を開始

2019年5月

セコム株式会社と協業し、スペシャリティ医薬品の24時間365日見守りサービスを開始

2019年5月

パナソニック株式会社と医薬品定温輸送ボックス「VIXELL」を共同開発

2019年8月

医薬品トレーサビリティシステムの特許を取得

2019年9月

Dr.JOY株式会社との資本業務提携

2019年9月

医療現場の効率化ソリューションを提供するDr.JOY株式会社との資本業務提携を締結

2019年11月

株式会社Welbyとの資本業務提携

2019年11月

PHRサービスのリーディングカンパニーである株式会社Welbyとの資本業務提携を締結

第3の創業(2020年~)

2020年2月

医療介護専用SNS「MCS」を展開するエンブレース株式会社と資本業務提携を締結(2021年4月子会社化)

2020年4月

中期経営計画「May I "health" you? 5.0」スタート

2020年4月

Ubie株式会社との資本業務提携

2020年4月

医療機関向けAI問診サービスを展開するUbie株式会社と資本業務提携を締結

2020年5月

サスメド株式会社との資本業務提携

2020年5月

医療用アプリ開発やAI自動分析システムを展開するサスメド株式会社と資本業務提携を締結

2020年10月

提携企業各社とのデジタル治験プラットフォームの構築に向けた取り組みを開始

2020年11月

ドクターズ株式会社との資本業務提携

2020年11月

医療DXプラットフォームの構築・推進を行うドクターズ株式会社と資本業務提携を締結

2021年1月

在宅版キュービックスを開発し、製薬企業から在宅までの医薬品トータル・トレーサビリティ流通モデルを構築

2021年4月

エンブレース株式会社の子会社化

2021年4月

武州製薬株式会社と、医薬品メーカーの製品上市の総合支援プラットフォーム構築に向けた協業を開始

2021年5月

「キュービックス」のラインナップを拡充

2021年7月

日本電気株式会社(NEC)と「入荷伝票入力の自動化」と「梱包品棚卸の自動化」の実証実験を実施

2021年8月

二次性副甲状腺機能亢進症治療薬「ウパシタ静注透析用シリンジ」を発売

2021年9月

GENie株式会社とラストワンマイル領域における新たな流通モデルの構築における協業を開始

2021年9月

Amazonへの医療関連物資の提供を開始

2021年11月

在庫管理自動化IoT機器「スマートマット」を展開する株式会社スマートショッピングとの資本業務提携を締結

2021年11月

株式会社FRONTEOと「会話型認知症診断支援AIプログラム」事業の協業を開始

2021年12月

株式会社EPファーマラインの株式を取得し、医薬品メーカー支援機能を拡充

2022年3月

株式会社コラボクリエイトを設立

2022年3月

株式会社コラボプレイスを設立

2022年3月

デジタルビジネスの推進に向け、株式会社コラボクリエイト、株式会社コラボプレイスを設立

2022年4月

市場区分の見直しにより、東京証券取引所のプライム市場、名古屋証券取引所のプレミア市場へ移行

2022年4月

株式会社ファーコスと株式会社ミックを合併し、株式会社ユニスマイルを設立

2022年4月

ソフトバンク株式会社と医薬品流通在庫のリアルタイム可視化の実証実験を開始

2022年7月

ヘルステック企業への投資を目的にCVCファンドを設立

2023年2月

福祉用具のレンタル・流通などを行う株式会社八神製作所との合弁会社「株式会社メディケアコラボ」を設立